2017年01月27日

御神渡り…みられるといいなぁ。

春が待ち遠しい今日この頃。
でも、まだグル見てないし、
御神渡りの出現してない。
早くあったかくなってほしいけど
まだ、冬でいてほしい…
人間(私)とは欲張りなものです。

さて、今日のブログは
私のラジオ番組の中のコーナー
「ピタゴラスの扉」と連動させております。

(おせっかいにも数秘&カラーで
ワンポイントアドバイスです。)

数秘&カラーで見る
「明日のあなた」に
ワンポイントアドバイスです。

なぜ、「今日」でなく
「明日」なのか?
ここのアドレスが
ラジオの私のブログ
掲載されるのが
毎週金曜日のお昼過ぎなので
少しでも長く楽しんでいただけるよう
「明日」にしました(笑)

どんな数とカラーがあなたを応援してくるでしょう?

明日のNo.の計算方法です。
(鶴岡式数日&カラーの算出方法を元に
簡単な計算方法を出してあります。
詳しいそれぞれの数秘&カラーの検索は
お問い合わせください。)

あなたの生まれた月日をバラバラにし、
それを足すだけです。

例えば
私は10月18日なので
1+0+1+8=10
10の数字も更に分け
1桁になるまで足します。

→1+0=「1」

このように誕生日を
全てバラバラにして出した数が
明日の数字。
その数字のところを見てくださいね。


<1の人> 



”初めの一歩を思い出して”
応援してくれる数 4
応援してくれるカラー GREEN


<2の人> 



”人生は経験!”
応援してくれる数 5
応援してくれるカラー TURQUOISE


<3の人> 



”ご先祖様に感謝!”
応援してくれる数 6
応援してくれるカラー BLUE&PINK


<4の人>



”キーパーソンは女性”
応援してくれる数 7
応援してくれるカラー VIOLET


<5の人> 



”しっかり愛を受け止めよう!”
応援してくれる数 8
応援してくれるカラー GOLD


<6の人>
 


”一区切りつけましょう”
応援してくれる数 9
応援してくれるカラー OLIVE


<7の人> 



”情報は共有しよう!”
応援してくれる数 1
応援してくれるカラー RED


<8の人> 



”心の整理整頓しよう!”
応援してくれる数 2
応援してくれるカラー ORANGE


<9の人>
 


”パートナーと過ごそう”
応援してくれる数 3
応援してくれるカラー YELLOW


明日があなたにとって
よりよい一日になりますように!


※カラーの対応は数秘&カラーシステムのオリジナルです。

♡数秘&カラープレゼンター本部公式サイト♡
http://numerologycolor.jp/index.htm  


Posted by かふぇ天香 at 14:33Comments(0)ラジオ lcv-fm769 

2017年01月23日

1月12日のフラワーアレンジメント

新年のフラワーアレンジメント
プリザーブドフラワーです。
紫バラプリザーブド
紫のバラと金のリボンでゴージャス。
今年も素敵なお花をよろしくお願いします。
  


Posted by かふぇ天香 at 10:20Comments(0)カフェでの講座

2017年01月20日

今月の講座のお知らせ

先週に引き続き!
どんぐりを知って楽しむ講座のお知らせです。

1月25日(水)
① 13:00~ 「トトリムク韓国風どんぐり豆腐」
② 14:30~ 「どんぐり味噌」

今回は2講座
どちらかお好きな講座のみの参加でもいいし、
両方参加でもオッケーです。

各回 参加費1、000円
持ち物 出来上がったものを持ち帰る容器(500mlくらい入るフタ付きタッパー)
皆様のご参加お待ちしております。

さて、今日のブログは
私のラジオ番組の中のコーナー
「ピタゴラスの扉」と連動させております。

(おせっかいにも数秘&カラーで
ワンポイントアドバイスです。)

数秘&カラーで見る
「明日のあなた」に
ワンポイントアドバイスです。

なぜ、「今日」でなく
「明日」なのか?
ここのアドレスが
ラジオの私のブログ
掲載されるのが
毎週金曜日のお昼過ぎなので
少しでも長く楽しんでいただけるよう
「明日」にしました(笑)

どんな数とカラーがあなたを応援してくるでしょう?

明日のNo.の計算方法です。
(鶴岡式数日&カラーの算出方法を元に
簡単な計算方法を出してあります。
詳しいそれぞれの数秘&カラーの検索は
お問い合わせください。)

あなたの生まれた月日をバラバラにし、
それを足すだけです。

例えば
私は10月18日なので
1+0+1+8=10
10の数字も更に分け
1桁になるまで足します。

→1+0=「1」

このように誕生日を
全てバラバラにして出した数が
明日の数字。
その数字のところを見てくださいね。


<1の人> 



”土台作りが大切」”
応援してくれる数 6
応援してくれるカラー BLUE&PINK


<2の人>



”素直になろう!”
応援してくれる数 7
応援してくれるカラー VIOLET


<3の人> 



”愛情いっぱいの日!”
応援してくれる数 8
応援してくれるカラー GOLD


<4の人>
 


”不思議な糸でつながっています。”
応援してくれる数 9
応援してくれるカラー OLIVE


<5の人> 



”おいしいものを食べよう!”
応援してくれる数 1
応援してくれるカラー RED


<6の人> 



”力があるのを自覚して!”
応援してくれる数 2
応援してくれるカラー ORANGE


<7の人>
 


”パートナーと過ごそう”
応援してくれる数 3
応援してくれるカラー YELLOW


<8の人> 



”そっと静かに”
応援してくれる数 4
応援してくれるカラー GREEN


<9の人> 



”正しい情報を仕入れよう!”
応援してくれる数 5
応援してくれるカラー TURQUOISE



明日があなたにとって
よりよい一日になりますように!


※カラーの対応は数秘&カラーシステムのオリジナルです。

♡数秘&カラープレゼンター本部公式サイト♡
http://numerologycolor.jp/index.htm  


2017年01月13日

1月のどんぐり講座

どんぐりを知って楽しむ講座を開催します。

1月25日(水)
① 13:00~ 「トトリムク韓国風どんぐり豆腐」
② 14:30~ 「どんぐり味噌」

今回は2講座
どちらかお好きな講座のみの参加でもいいし、
両方参加でもオッケーです。

各回 参加費1、000円
持ち物 出来上がったものを持ち帰る容器(500mlくらい入るフタ付きタッパー)
皆様のご参加お待ちしております。

さて、今日のブログは
私のラジオ番組の中のコーナー
「ピタゴラスの扉」と連動させております。

(おせっかいにも数秘&カラーで
ワンポイントアドバイスです。)

数秘&カラーで見る
「明日のあなた」に
ワンポイントアドバイスです。

なぜ、「今日」でなく
「明日」なのか?
ここのアドレスが
ラジオの私のブログ
掲載されるのが
毎週金曜日のお昼過ぎなので
少しでも長く楽しんでいただけるよう
「明日」にしました(笑)

どんな数とカラーがあなたを応援してくるでしょう?

明日のNo.の計算方法です。
(鶴岡式数日&カラーの算出方法を元に
簡単な計算方法を出してあります。
詳しいそれぞれの数秘&カラーの検索は
お問い合わせください。)

あなたの生まれた月日をバラバラにし、
それを足すだけです。

例えば
私は10月18日なので
1+0+1+8=10
10の数字も更に分け
1桁になるまで足します。

→1+0=「1」

このように誕生日を
全てバラバラにして出した数が
明日の数字。
その数字のところを見てくださいね。


<1の人> 



”充実した一日!”
応援してくれる数 8
応援してくれるカラー GOLD


<2の人>
 


”心の断捨離をしては?”
応援してくれる数 9
応援してくれるカラー OLIVE


<3の人> 



”早起きは三文の徳!”
応援してくれる数 1
応援してくれるカラー RED


<4の人> 



”お友達と趣味の時間を!”
応援してくれる数 2
応援してくれるカラー ORANGE


<5の人>
 


”アイデアあふれる一日!”
応援してくれる数 3
応援してくれるカラー YELLOW


<6の人> 



”落ち着いて。一呼吸。”
応援してくれる数 4
応援してくれるカラー GREEN


<7の人> 



”たまには人の意見を利いてみよう!”
応援してくれる数 5
応援してくれるカラー TURQUOISE


<8の人> 



”お家でゆっくり過ごそう”
応援してくれる数 6
応援してくれるカラー BLUE&PINK


<9の人>



”自分で限界を決めないで!”
応援してくれる数 7
応援してくれるカラー VIOLET


明日があなたにとって
よりよい一日になりますように!


※カラーの対応は数秘&カラーシステムのオリジナルです。

♡数秘&カラープレゼンター本部公式サイト♡
http://numerologycolor.jp/index.htm  


2017年01月10日

お正月用のフラワーアレンジメント

お正月に飾るためにできるだけ遅く講座を開いたため
イレギュラーの月曜日、26日です。
花器が横型だと
こちらは縦長に。
ゆりが咲いていると雰囲気がぐっと華やかに。

皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。
  


Posted by かふぇ天香 at 08:47Comments(0)カフェでの講座

2017年01月10日

12月8日のフラワーアレンジメント

年が変わりました。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
去年のフラワーアレンジメントお正月バージョンのものを載せます。


そして、ラウンド
豪華なお花をもりもりと。
ラウンド型は何度も登場しているのであっという間にできてしまいましたよ。

  


Posted by かふぇ天香 at 08:36Comments(0)カフェでの講座